TOEIC勉強法(L&R) スコアアップでやるべき2つのこと(ステップ2)

学習

前回の記事ではやるべき2つのこととして、以下をあげました。
※この2つが必要な理由については、前回の記事で書いています。(こちら

  • 自分の実力はどのレベルか
  • スコアを伸ばすのに必要な要素は何か

そして、この2つの結果から導き出した勉強法を5つのカテゴリーに分けました。

【カテゴリー】

Listening

単語

文法

長文

本番対策

今回はこの5つのカテゴリーについて、それぞれ勉強法や実際に使った参考書をご紹介します。

TOEIC対策で結果がなかなか出ない方や、これからTOEICを受けようとしている方の参考になればと思います。

前提として、僕は日中は仕事があり、まとまった時間が取れなかったので、隙間時間で学習したい人に特に最適です。

Listening

リスニングで僕が実施した勉強法はPodcast一択です。なんと言っても無料で学習できます。

<Podcast聞き始め>

とにかく英語を聞くことを実践しました。
まずは慣れるためです。
特に対話や長い会話になった時に聞き取れないことが多かったため、そういったコンテンツを選んでまずは聞きまくりました。
通勤(歩いているとき、電車の中)や休日に料理をしている時など、空いている時間に英語を聞きまくりました。

<Podcastを聞くことに慣れてきたら>

聞いた内容を答え合わせしたかったので、英語のスクリプトがあるPodcastを聞くようにしました。
聞き方のステップとしては以下です。
・まずは聞いて内容を想定
・聞いた後にスクリプトを見て内容を理解(知らない単語は調べる)
・再度聞く(聞き取れないところは何回も聞く)
Podcast全てにスクリプトがある訳ではないので、もっと聞きたいときはスクリプトのないものも聞いていました。

それではオススメのPodcastをご紹介します👇まずはスクリプトのあるものから。

* NHK WORLD RADIO JAPANのスクリプトは公式ではないため、全ての音声にスクリプトがある訳ではなく、また内容が少し音声と異なったりしています。

特にオススメなのが、6 Minute Englishです!
6分間という時間の中で一つのテーマを2人で話す内容になっています。
聞きやすく、単語の説明等もあり、学習にとても役立ちました。
更新も週に2回ほどあり、学習ペースも合っていました。

音声が6分間なので電車に乗る時間が30分以上あれば、聞く→スクリプトを見る、調べる→聞く、なんてこともできたりします。

他にもオススメのPodcastはこちら👇

他にもNBA関連(ESPN)のPodcastを聞いたりして習慣化され、今では聞くことが当たり前になっています。続けるには習慣にするのが大切だと思うので、好きなジャンルがあればそれを聞くことから始めてもよいと思います!

単語

単語はReadingで最重要!

TOEICでは必ず分からない単語は出てきますが、それを少しでもなくすことで正しい答えを導きだすことができるからです。

僕はこの2つ👇で勉強しました。

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
こちらは単語帳の役割です。
TOEICにでる単語が厳選されていて効率良くかつ効果的に学習できます。

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス (TOEIC TEST 特急シリーズ) 
こちらは単語を例文の中で勉強する形式です。
例文の中で複数の単語を学習することができます。
なおかつ文をスピーディに読む練習にもなります。

文法

文法は👇一択です!

1駅1題! TOEIC L&R TEST 文法特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

目標点数別に分かれており、TOEIC part5,6の対策に役立ちました。
少なくとも5週はしました。理由は本番対策↓のところで。

長文

長文は👇こちらです。

1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

やみくもに色々な長文を読むよりも、この本を読み込みました。
1つの長文に解答の目標時間が書かれています。
TOEIC part7の対策に役立ちました。
Podcastのスクリプトも長文なので、それも読むのも◎です。

本番対策

本番対策は、、、時間配分が全てです!

大事と認識していながらも時間配分を決めていなかったり、曖昧に決めていたりしないでしょうか。

part5,6は1問何秒で答えるか
Part7では長文毎に何分で答えるか

まで決めておいた方が良いです。

時間不足によって解答しない問題が出ることは絶対に避けなければなりません。

なぜなら、それだけで点数が下がってしまう可能性があるからです。

最後まで終わらないという方は多いのではないのでしょうか?
昔は僕もそうでした。そのため、スコアが安定せず、スコアが伸びることもなかったです。

時間配分を明確にしてからは、全ての問題に解答できるようになって安定して高スコアが取れるようになりました。

時間配分の目安としては以下ですが、できるだけpart5,6は短く解答できるようにしましょう。

part5:10分
part6:10分
part7:55分

それと、時間配分を決めると、その時間に合わせて答えられるようになろうと勉強するので、これも時間配分を決めることの効果です。

そこで役立つのが先ほどご紹介した 1駅1題! TOEIC L&R TEST 文法特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)です!

僕が少なくとも5週をやった理由は、確実に短い時間でpart5,6を答えられるようにするためです。

part5,6で悩んでpart7の時間が少なくなると確実に全問に解答できなくなります。これを避けるためにも正確かつスピーディに解答できるように対策をしました。

1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)も解答の目標時間が書かれているので時間感覚が掴めるようになります。

まとめ

僕はまとまった時間をあまり取れなかったので、TOEICの公式問題集はやらず、隙間時間を活用して、Listening、単語、各partの勉強を行いました。

前回の記事でも書きましたが、TOEICはあくまで英語学習の1つです。
そのため、TOEIC向けの勉強をすることでスコアアップができます。

そして、それをきっかけに英語に対する苦手意識を払拭できたり、より学びたい!と意欲がでるきっかけになります。

僕もまだまだTOEIC勉強中で、英語を話せるように会話も勉強しています。

是非、参考にしていただきTOEICスコアアップを目指しましょう!

shoharuのTwitterフォロー,Facebookの友達申請お願いします!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました