【要約レビュー】起業家の思考法 平尾丈(別解力で圧倒的な結果)

起業家の思考法 Book
ShoHaru
ShoHaru

こんにちは!小説以外も色々読んでいるShoHaru(@Kobeshima8)です。

今回はこちらの本をご紹介します!

起業家の思考法』平尾丈

まず平尾丈氏の肩書ですが、

株式会社じげん 代表取締役社長執行役員CEO

です。

起業家の頭の中が覗けるのでは、という仮説のもと手にした本です。

会社員という仕事に慣れてしまうと、今やっていることが当たり前になってしまうので、できるだけ違う価値観にも触れておきたいですよね。

そんなわけで、起業家の頭の中を覗いてみた結果をポイント絞って解説していきます。

『起業家の思考法』を読むきっかけにしてもらえればうれしいです。

👇この記事で書いてある内容

評価
この本を読んで得られること
この本を読むのにおすすめな人

要約と感想
まとめ

評価

5/5(☆☆☆☆☆)

もの凄い論理的思考力、行動力、努力、決断力が見える起業家の本です。

平尾丈氏は、リクルートに入社後、25歳でじげん前身企業の社長30歳でマザーズ上場、35歳で東証一部上場、と結果を残し続けています。

結果という事実に基づいて、起業家の思考が分かりやすく書かれていて、凄く勉強になる本です。

もちろん読むだけではなく、実際に実行して習慣化しないと意味はないですが、それでも自分の価値観が変わるきっかけになる本ではないでしょうか。

得られること

・仕事をするうえでこれからの時代に必要なこと
・別解力を持つことの重要性

おすすめな人

・ビジネスマン

・自分の価値を上げていきたい人
コービーブライアントが好きな人(かなりストイックなので)

要約と感想

別解力とは?

「別解力」で圧倒的な結果を残してきたと自負する平尾氏。

「別解力」は3つの要素を組み合わせてできる”別解”を出すことを表しています。

その3つとは、

❶自分らしいやり方

❷優れたやり方

❸別のやり方

です。

この3つの円が重なったところに別解があります。

別解力

❶自分らしいやり方

自分の価値感等を反映した自分ならではのやり方

❷優れたやり方

安い、高い等世の中に受け入れられるやり方

別のやり方

優れたやり方の反対をやってみる、自分の強みや価値観を無視してみるなど、固定観念を脱するやり方

別解が生まれることで、圧倒的な成果を出すことができるのですが、別解によってできることは何だと思いますか?

まずは、この2つです。

  • 個性を生み出せる
  • 仕事が楽しくなる

別解ですから、他の人が考えるものと違った成果を出すことができ、しかもその成果が圧倒的な成果であるため、自己肯定感が高まって仕事が楽しくなります。

そして、もう一つが

  • 世の中が良くなる

ということです。

なぜ?と思いますよね。

別解で自分の強みを生かすことで、世の中にインパクトを与えられるからです。

多様性という言葉を良く耳にしているかと思いますが、なぜ多様性が必要なのでしょうか?

それは、同じ答えを出すことに意味が無くなってきている現代では、イノベーションが大切だからです。

別解力の一つの要素である「自分らしいやり方」が別解に反映されることで、別解自体も人によって違うことになります。

つまり、多様性があるということは、「自分らしいやり方」が増え、それだけ別解が生まれて、イノベーションが生まれやすくなるということです。

これは、『起業家の思考法』で僕が得た大きなの気づきの一つです。

3か月前に戻れたらどうするか?

もう一つ僕の気づきをお伝えします。

「3か月前に戻れたらどうする?」と聞かれて即答できますか?

これは、失敗した仕事を始めた段階に戻れたらどう対応するかということを聞かれています。

ここに即答できなかれば、同じ失敗をしてしまうということです。

要は、失敗の程度はあれど、振り返りをちゃんとして次の仕事に生かしているかということだと思います。

振り返りとは分析と対策です。

失敗を深く掘り下げて分析し、失敗した原因に対して打ち手をいくつも用意して、次は絶対に成功するという振り返りが必要なのだと思います。

もしかしたら自分はやっているよと思う人もいるかもしれませんが、本当に全ての失敗に対して振り返りをしているか、考えてみた方がいいです。

著書の言葉を借りると、「人生で何回バッターボックスに立てるか」

いいコンディションでバットを振れる回数はそう多くないので、チャンスを生かさないともったいないと言っています。

そして、そのチャンス生かすためには、振り返りが大事だということです。

まとめ

本書では、最後に「他人と同じことをしても意味がないと思うことが重要」と書かれています。

少しずつ変わってきていると思いますが、まだまだ日本は個性を大事にしろと表面的に言っていても、あまり個性を受け入れてくれる社会ではないです。

それでも、別解という個性を出していかないとビジネスマンとしての価値が急激に下がってきてしまう時代になってきています。

そこでマインドを変えて、

「個性を発揮できなければつまらない」

と思えば、個性を発揮できるのではないでしょうか。

是非、『起業家の思考法』を読んで、「別解力」を身につけて圧倒的な結果を残していきましょう!

shoharuのTwitterフォロー,Facebookの友達申請お願いします!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました